ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月14日

初埼玉キャンプ!

ナチュログの通知で気付きましたが、
ブログ開設してから一年が経ったようです。

ブログを始めて同じ趣味を持つみなさんと交流することができ、
当初では考えたこともなかったブロガーの方と一緒にキャンプをして頂くこともできました。

ありがとうございます!


さて、やっと到着!(キャンプ場ではないよ^^)


シブレー購入時の特典で付いてきたインナーテント。

次のキャンプで晴れたら使ってみます。


それとBE-PALを買いました!



付録はこれ





本題に入ります。
9/3,4で秩父にあるグリーンビュー丸山へ行ってきました。
いくつかキャンプ場へ行っていますが、初埼玉です。

残念ながら仕事でまさかのキャンセル・・・。

になりそうでしたが、昼に終わって向かいました^^

標高750mのため、急な坂道も上ります。
下界よりも5度くらい涼しい。
夜は長袖でした。


途中こんな看板も。



途中道に迷いながら、到着。


この看板見えたら左です。うちは右に行ってしまいました・・・。

夕方到着のため、少々長いですが、一話完結です。


今回ご一緒したのはこちらの方々
e-jimaさん
ひでらんさん
melさん
なうあさん
めいさん
我が家
並びはキャンプ場付近に到着順です。

まずは受付



着いた頃には当然皆さん設営完了で、
バドミントンしたり、まったりしたり、料理したり。


事前に遅れて着くから手伝ってください!
と図々しくお願いしていたので、早速みんなで設営(笑)



めちゃめちゃ早かった^^
今回コールマンドームテントでしたが、最速5分くらいで完了!!

ありがとうございました!


そして、今回選んだサイトはキャンプ場イチオシの景観サイトです。
通常の林間サイトとの違いはこの眺望です。



林間サイトとの価格差は1,000円

夕方からなので元を取るべく景色を見まくります。
秩父の町が一望できます。


ラブラブですな。(e-jima家)

子ども達は眺望よりも遊び


このキャンプ場には子ども遊園地という名前の遊び場があります。





管理人さんの手作りで普段できないような遊具がたくさんあって
子ども達はとても楽しそうです。




上から見ると結構急です



みんなのサイト写真



e-jima家
ブラックシュリンプ、タトンカ



めい家
ドッペルギャンガー、コールマンヘキサ



我が家
コールマンドームのみ



mel家
アメニティドーム、ロッジシェルター



ひでらん家
かまぼこテント



なうあ家
ケシュアツーリングドーム、ブルーシートタープ



あっという間に夜になり、みんなでご飯!!(端折すぎ??)
うちは遅くなってしまったため、鶏肉をひたすら焼きました。
以上!
申し訳ございません!

こんな料理やこんな料理






伝説のカレー、グラタン、タコライス、コブサラダ、
アクアパッツァ、土手煮、プリン、獺祭などなど
美味しかったです!

虫が食事に入り込んできたので、多分一緒に食べたかと(笑)


子ども達はなうあ家のAちゃんが持つipadに夢中


そしてこの夜景



途中から雨がザーザー降ってきました。
くまこさん遠いはずなのになー。なんて話してました(笑)

mel家のシェルター内で談笑
シェルターほんとに広くて快適でした!
快適すぎてイス寝(笑)
(なうあさんに撮られてたので、誰か使うでしょう・・・。)

名言・・・タバコ一箱、ソリステ一本!


翌朝も勢いよくテントを叩きつける雨音での目覚め、
タープも無い我が家は濡れまくりでした。

今回は無念のゴミ袋撤収・・・。


少し経つと雨もやみ、景観ビューから雲が無くなりました。




まだe-jima夫妻が仲良くしてるかと思いきや、e-jimaさんと自分でした(笑)



最後にみんなで撮影!


大人12名
子供09名
合計21名

この日も仕事があったため、我が家は山から下りてすぐにある
道の駅芦ケ久保でお昼ご飯を食べて帰りました。



今回は夕方着で遅くなってしまい、
少しの間でしたが、最高に楽しかったです!
ありがとうございました!

また是非一緒に行きましょう!!