ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月11日

またまたキャンプアンドキャビンズ

またまた予約ハンターluluにキャンプアンドキャビンズへ連れていってもらいました

9月暖炉サイト、10月囲炉裏サイト、今回広めサイト

次は焚き火サイトお願いします

いつものメンバーでいつもの楽しいキャンプでした

メキシカンバーガー美味しい






まるせんさんは焚き火の番人すると言いながら人にバーガー作らせてました


なうあさんとあんまあぱぱさんと適当に作ってあげました
あんなものやこんなものも入れました


その後は色んな物を食べて













ビンゴで自転車当たりました



luluさんが
おめでとう


夜は風が強くなったので早めに解散しました





  


Posted by daiari at 19:562017

2017年12月08日

オレンジ村で焚き火キャンプ

2泊で房総のオレンジ村へ行きました

天気も良くてキャンプ日和でした




ながーい薪が使い放題なので、子どもも大人もみんなで切りまくります




焚き火に使い




子ども達のテントにも使いました




新聞も付けて進化してました




みかん狩りやりました




久しぶりにホットサンド作って



ハイマウント ホットサンドメーカー


https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2869842&buddy=0001119854539

海鮮丼を食べました




2泊なのでゆっくりできました






  


Posted by daiari at 18:452017

2017年12月06日

ふもとっぱらじゃなくてふもと村、キャンプアンドキャビンズハロウィン

2泊でふもと村へ行きました。

ふもとっぱらの解放感とは正反対の、
静かでマイナスイオンありそうな林間サイトです

一番に着きました
一番に我が家が着いたことがみんなから驚かれました

二泊なのでまったり過ごしました

シブレー張ったらサイトに余裕がありませんでした



シブレー安くなりましたね
張りやすいし結露なくて気に入ってます

CanvasCamp(キャンバスキャンプ) SIBLEY 450 ULTIMATE PRO (PROTECH)






こういうので飲むと美味しいですね

klean kanteen(クリーンカンティーン) KK グロウラー




luluさんの29歳誕生日祝い



まるせんさんにアケビ巻いてもらいました
前より酷くなってる



ユニのターナー

ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ~ブ ターナー



帰りに吉田うどんくらよしへ



次はふもとっぱらへ行ってみたくなりました


翌週、今回も予約ハンターluluの力でCCのハロウィンへ連れていってもらいました

メキシカンバーガーもハロウィン仕様




うちとちょみさんのサイト




ウマドシ家とlulu家のサイト




お菓子をたくさんもらいました
まだ残ってます



夜のビンゴで当たりました
ハロウィンクッションです



下の子供が当てたので、欲しがっていたちょみさんにプレゼントしました

CCのハロウィンは段取り良く子供たちは楽しそうでした

雨降ってなければ最高でした(確か降ってた)  


Posted by daiari at 20:122017

2017年10月19日

キャンプアンドキャビンズ

またキャンプアンドキャビンズへ行くことができました

こんなたくさん行けてるのも予約ハンター様lulu様のおかげであります

うちは予約取れません
三連休なのに貴重なサイトがこんな感じで取れてます

ウマドシ家、lulu家がCC唯一の語らいサイト

ちょみさん、あんまあぱぱ家、うちが全体のたった4サイトしかない暖炉サイト

ひでらん家が犬連れの方に大人気のドックサイト

の予定でしたが、広めサイトが空いたので変更できました

あんまあぱぱ家は宴もたけなわのなか、
一泊で帰りました

暖炉サイトでテント張ります
広くてたくさん張れます






ティエラワイド張りたい

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラワイドII



雨が降ったりやんだりでも色んなことやって楽しめました

メキシカンバーガー作り
これ美味しいねー



新しい遊具もできて楽しく遊んでます




金属プレートを使って好きな文字を打って作りました




うちの子どもとちょみさんが手繋いで散歩してました
おねだりしてお菓子を買ってもらうために管理棟へ連れていってるようです
ありがとうございました



男たちはフェザースティック作って遊びます



クリスタルハンターでお宝を探しました
誰よりも大人が夢中になってました
この写真を見れば真剣さが伝わると思います




ビンゴをみんなでやりました
ひでらん家がビンゴして非売品マグカップもらえました

麻婆豆腐作ったら豆腐の開け方が分からずぐちゃぐちゃになってしまい非難されました




ウマドシ家の薪が半端じゃありませんでした
囲炉裏が薪置き場
語らいサイトは別に焚き火できるところがあります




焚き火をしながら焼きいももします



焦げました




そういえば、この日は台風でした

被害はちょみさんのテントに枝が落ちただけですみました




枝が落ちたけど中にいる人はいびきかいて気持ち良さそうに寝てました
  


Posted by daiari at 22:102017

2017年10月02日

ひだまりファームで貸し切り川キャンプ

次はlulu さんが貸し切りで予約してくれました
6月にも行ったので再訪です

朝は雨がかなり降っており、小雨男(ひでらんさん)か雨男(あんまあぱぱさん)の仕業だと思いましたが、着く頃には止んでました


今年最後の川遊び

行った人
lulu さん
まるせんさん
なうあさん
あんまあぱぱさん
ひでらんさん
メルさん


貸し切りで広々してるけど、
テントも仲良くギュウギュウで張ります




こちらも仲良く張ります




川へ行きます




大人たちは石投げにハマり、
子どもたちは川作り

腕が痛くなるまでみんなで投げてました


大人たちは疲れて寝てしまいました







川はとても冷たくてドボンはできませんでした
夜は色んな料理をお腹一杯食べました


翌朝メルさんが遊びに来てポップコーンを作ってくれました




焦がしてしまいました


  


Posted by daiari at 19:342017

2017年09月29日

白浜フラワーパーク貸し切りキャンプ

Jumboさんが貸し切りで予約してくれて白浜フラワーパークへ行きました

行った人
メルさん
Jumbo さん
lulu さん
まるせんさん
なうあさん

夏真っ盛りの時期、この通り晴天



着きました




目の前が海です
セレブの方しか縁がないと思ってました
プライベートビーチってやつです




カニさんがたくさんいます
出ておいで




海もあるけど、プールもあります
滑り台もあって子どもたちは喜んでます




夜はダッチオーブンで肉



久しぶりのベーコン職人のハンガー




波音が心地よくてつい寝てしまいました



おーこの日は水着で寝てしまったのか

おかげで翌日もすぐにプールに入れました
昼までプールに入りました

  


Posted by daiari at 19:002017

2017年09月26日

避暑キャンプ

グリンヴィラが灼熱だったので避暑キャンプへ行きました
榛名湖キャンプ場へ

雨予報というか雨確定なので、急遽父子になりました
山道を登り着きました
雨に加えて霧もすごくて愕然としてます




管理棟内は充実してます
お湯も出るし高規格です




お初のくじラさんが着きました
luluさんが事前に私のひどい寝顔写真をくじラさんに送ってくれてたので、見つけてもらえました

luluさんが着いてタープ連結
これで雨でも快適に




雨だからこの方は車で寝ると
新幕隠し持ってたのに

くじラさんは初張りのワオナ

ワオナの中でウノアタックを子どもと混ざってやりました
大人げなく一抜けです




後くじラさんがビンゴやってくれました
写真ないんだけど
子どもたちがおもちゃ当たって喜んでます
はずれなしの全員分もくじラさんありがとう


真夏でも半袖では寒くなり、みんな長袖に
この時点で避暑キャンプ成功です


近くの温泉へ
お酒飲んでたので、初対面のくじラ家のファミリーにずうずうしく乗せてもらいました
最初から乗るつもりだったけど


帰ってきてご飯












焚き火してこの焚き火台くじラ家がポチッたら違う焚き火台が届いたとか




帰りにみんなで水沢うどん食べて帰りました






また来年も行こう
来年は晴れてほしい  


Posted by daiari at 20:362017

2017年09月22日

一年ぶりのグリンヴィラ

久しぶりに2泊でキャンプ行きました
関東でも指折りの高規格グリンヴィラ

常磐道の渋滞で到着遅れました

lulu家と我が家は設営完了



タープも立てたけど誰もおらず、
みんな木の下で昼御飯




とにかく暑かったです

学校の用事が終わったウマドシ家も合流
焚き火タープをとりあえず連結



まだタープ下には誰もいません

イモムシでトンガリを挟むことにしました




みんなで温泉へ


翌日も暑くて朝一からプールへ


七時間プールへ入り浸り、戻ってご飯

かなり食べました


















ウマドシ家にまたチェーンノットの結び方を教えてもらい、撤収しました
もう忘れたから、また教えて!


暑かったけど楽しかった  


Posted by daiari at 21:292017

2017年07月19日

1年ぶりに森のまきばへ

今回は9時30分に近くのスーパーで待ち合わせました

ひでらん家、あんまあぱぱ家と

あんまあぱぱ家とははじめまして
子ども達がうちの子どもとたくさん遊んでくれました
ありがとう

土曜日は暑くて設営だけで大変
まずは焚き火タープを連結





ティエラをリクエストいただいたので、
男三人でティエラを設営
設営のやり方忘れててすまそ!

御礼にあんまあぱぱさんのレイサとひでらんさんのカマボコ建てるのを軽く手伝いました
ポール入れたのと、ペグ打ち





子ども達はさっそく遊びます

大人達も遊びます
罰ゲームすごろく
止まったマスによってモノマネしたり変顔したりくだらないけど面白かった

左隣の人(ひでらん)を褒めろとかあって、
なーんにもなくて困ったし

フリスビーもして、動物見に行ったり大人と子どもでたくさん遊びました

あんまあぱぱさんがレザークラフト教室を開いてくれました
ヘタクソだけどスキレットカバーが出来ました
愛用します




見かねたあんまあぱぱさんがガストーチのカバーとCB缶のカバーをくれました
かっこいい愛用します


まるせんさん、ミキジンさんが巻いてくれたアケビは燃えてしまってお役ご免になりました


ちなみに今回ハエが凄くて焚き火タープにびっしり付いてました

ハエの耐性が一気に高まりました
少しのハエでは何とも思わなくなりました


夜は焚き火して朝は雨




ティエラと焚き火タープを雨撤収
中々大変でした。。。




森のまきば気持ち良かったです
また来ます  


Posted by daiari at 19:562017

2017年07月13日

ひだまりファームで貸し切りキャンプ

学校の授業参観が終わってから向かいました

luluさんが予約取ってくれました

着きました
リヤカー押してサイトまで荷物を運びます

素晴らしい東屋があるので焚き火台、イス、テーブルはいらなかった
荷物少なくていいし、とても気に入りました




食事して焚き火して寝ました


翌日はひでらんさん来ました

みんなで川へ
冷たかったけど気持ち良かった

寒くて石に寝ながら暖まってます
子どもたちが可愛かったです




夕方頃まで遊んで帰りました  


Posted by daiari at 18:352017