2016年12月08日
第二回智光山キャンプ場へ
時系列違いますが、キャンプ道具買いました。
ミニファミコン、雨用兼ラゴ用タープ、ナイフなど


ファミコン面白い!
嫁さんのお母さんに買ってもらいました!
魔界村ムズ過ぎ!レッドアリーマ強すぎ!
さて第二回智光山キャンプへ行ってきました!
ベンサン会長からの集合は絶対です。
ブログ渋滞中で1カ月前ですみません!
今回、サンバルさん達もサイトを予約されていて合計6サイト?くらい予約していたので、
それぞれたくさん仲間を呼んでわちゃわちゃ楽しく遊びました。
各サイトと共にメンバー紹介(順不同)
melさんサイト(ファミリー)
ロッジシェルターに薪ストーブインで暖かい!

SAMBALさんサイト(ソロ)
ノースイーグルワンポール ソロで中は広々!そして設営撤収早すぎ!

yossyさんサイト(父子)
ニーモテントにナンガのシュラフが3つ!

かずぱぱさんサイト(ソロ)
タープ寝 衝撃でした。このスタイルに影響された方は数知れず

なうあさん(ファミリー)と我が家(ファミリー)サイト
ラゴ兄弟 どっちがどっちだか分かるでしょうか。
洗練されている方がなうあさんちです。(皆ご存じでしょうが)

遅れてまるせんさん登場(ソロ)
車中泊

今宵もスーツにベンサンという流行のキャンプスタイルで決めてきました。
夜はみんなで焚き火しながらトーク
この薪量

yossyさんのいっと君

ご飯も色々美味しかった。写真なし
このバナナ以外

うちはカレー

もう1ヶ月前で何話したか全然覚えてないけど、楽しかったなー。
サンバルトレーもいただきました!ありがとうございます!
焚き火のお供として常にオカモチの中に入れてます^^

※ミキジンさん画像拝借
夜にミキジンさんが来てくれました。
その後歩いて帰ったようです。
途中からいなくなってごめんなさい
カズぱぱさんがイス寝したとかしないとか。
翌日
まるせんさんは早朝に帰りました。
楽しかったまた今度!
そして日曜デイで参加組※順番適当
lulu家(母子)
ひでらん家(ファミリー)
あっこたん家(ファミリー)
jumbo家(ファミリー)
ひでさんが薪を持ってきてくれました。

メルさん(ドラえもん)がキャンプ道具(丸ノコ)で、jumboさんの薪をウィーンと音を立てて切ってます

楽しそう(この写真なぜか同じ方向見て皆笑ってます)
なうあさんが適当なことを言ったのでしょうか

金魚釣りへ
入れ食いというからガンガン釣ろうと思ったら、
全然釣れなかった(^^;

この画像は釣った人の写真です
なぜかひでさんは釣りまくり。
ひでさん一回くらい釣らせて欲しかった!
らんこさんに怒られてたね
daiariにも釣らせてあげなよ!大人げない!って
サイトへ戻り各自昼御飯

君たちみかん食べ過ぎ

夜まで盛り上がり、山田うどんで皆で夜ご飯
感想は無し!

新しい出会いもあり、最高に楽しかったです。
また行きましょう!
ミニファミコン、雨用兼ラゴ用タープ、ナイフなど


ファミコン面白い!
嫁さんのお母さんに買ってもらいました!
魔界村ムズ過ぎ!レッドアリーマ強すぎ!
さて第二回智光山キャンプへ行ってきました!
ベンサン会長からの集合は絶対です。
ブログ渋滞中で1カ月前ですみません!
今回、サンバルさん達もサイトを予約されていて合計6サイト?くらい予約していたので、
それぞれたくさん仲間を呼んでわちゃわちゃ楽しく遊びました。
各サイトと共にメンバー紹介(順不同)
melさんサイト(ファミリー)
ロッジシェルターに薪ストーブインで暖かい!

SAMBALさんサイト(ソロ)
ノースイーグルワンポール ソロで中は広々!そして設営撤収早すぎ!

yossyさんサイト(父子)
ニーモテントにナンガのシュラフが3つ!

かずぱぱさんサイト(ソロ)
タープ寝 衝撃でした。このスタイルに影響された方は数知れず

なうあさん(ファミリー)と我が家(ファミリー)サイト
ラゴ兄弟 どっちがどっちだか分かるでしょうか。
洗練されている方がなうあさんちです。(皆ご存じでしょうが)

遅れてまるせんさん登場(ソロ)
車中泊

今宵もスーツにベンサンという流行のキャンプスタイルで決めてきました。
夜はみんなで焚き火しながらトーク
この薪量

yossyさんのいっと君

ご飯も色々美味しかった。写真なし
このバナナ以外

うちはカレー

もう1ヶ月前で何話したか全然覚えてないけど、楽しかったなー。
サンバルトレーもいただきました!ありがとうございます!
焚き火のお供として常にオカモチの中に入れてます^^

※ミキジンさん画像拝借
夜にミキジンさんが来てくれました。
その後歩いて帰ったようです。
途中からいなくなってごめんなさい
カズぱぱさんがイス寝したとかしないとか。
翌日
まるせんさんは早朝に帰りました。
楽しかったまた今度!
そして日曜デイで参加組※順番適当
lulu家(母子)
ひでらん家(ファミリー)
あっこたん家(ファミリー)
jumbo家(ファミリー)
ひでさんが薪を持ってきてくれました。

メルさん(ドラえもん)がキャンプ道具(丸ノコ)で、jumboさんの薪をウィーンと音を立てて切ってます

楽しそう(この写真なぜか同じ方向見て皆笑ってます)
なうあさんが適当なことを言ったのでしょうか

金魚釣りへ
入れ食いというからガンガン釣ろうと思ったら、
全然釣れなかった(^^;

この画像は釣った人の写真です
なぜかひでさんは釣りまくり。
ひでさん一回くらい釣らせて欲しかった!
らんこさんに怒られてたね
daiariにも釣らせてあげなよ!大人げない!って
サイトへ戻り各自昼御飯

君たちみかん食べ過ぎ

夜まで盛り上がり、山田うどんで皆で夜ご飯
感想は無し!

新しい出会いもあり、最高に楽しかったです。
また行きましょう!
2016年11月17日
初めての智光山キャンプ場
10月29日から一泊で始めて智光山キャンプ場へ行ってきました。
ベンサン会の会長(なうあさん)から何度もお誘いいただいてたけどなかなか行けず、念願の智光山。
※ベンサン会とは
お手洗いによくあるサンダルをキャンプで履き、
寒さよりもベンサンを選ぶベンサンをこよなく愛する人の集まり
当日はなうあ家とイオンのスポオソで待ち合わせ。
20%セールだったので寄ってみました。
なうあさんは遊び道具を散財
e-jimaさんともイオンで落ち合い、
キャンプ場へ着きました!

なんとも広い!
1600円となんとも安い!
そして晴れてて最高!
雨の心配ないからシブレー!

テンションが上がります。
ここは手前の駐車場に停めて、
リヤカーで運ぶことになります。
今回こちらの方々とご一緒しました。
なうあ家ファミリー
e-jimaさんソロ
まるせんさんソロ
melさんソロ
jumboさんソロ即帰り(冷やかし)
ひでらんさんソロ即帰りからの翌日お昼来場(冷やかし)
我が家ファミリー
設営中うちの娘となうあ家の三男、
仲良しで見てて癒される

なうあさんがスポオソで散財した遊び道具
遠くから投げて棒にひっかける遊びです。
面白かったです。
ただ、この日以来この遊び道具は見てません。

投げる道具を木にひっかけてしまいました。
うちの息子がすみません。
melさんが長い棒を持ってきてくれました。

何でも持ってますなmelさん。
ドラえもんのようですな。
なうあさんのスノーピークの高級つりざおを借りて、いつの日かやる金魚釣りの練習

まるせんさん登場
革靴スタイルが斬新で、今後流行の兆し。

ここでサイト紹介
なうあ家 rago4
この方、ほんと良品を持っていて物欲が刺激されます。
焚き火台ポチったし。

e-jimaさん
ローベンスイモムシ コット寝スタイル
毎回新しいアイテム増えてない?
とにかくキャンプ道具詳しすぎ

まるせんさん
ミリタリー野営スタイル
この方発信で焚き火台が拡散してきてます。
持っている物がいちいちオサレです。

melさん
近くの居酒屋に飲みに行くスタイル
何ですかこれは?イスしか持ってきてないし。
キャンプ場へ飲みに来てますな。

我が家
晴れ予報だからコットンスタイル
シブレーの中に合計10名くらい入ってた。

そして夜
キャンプ飯が美味しかった




仕事帰りのjumboさん、
バンド練習前のひでらんさんが遊びに来てくれました。ありがとうございます。
知ってるメンバーばかりで適当な話をしてかなり盛り上がりました。
翌日
なんと雨
くまこさん出撃?
もしかしてe-jima さん、雨男?
多分そうでしょ。
そういえば、うちはコットン幕だった!
乾燥撤収できるかヒヤヒヤして、
食事も喉を通りませんでした。
dandanさんは笑ってる?
途中ひでらんさんがまた遊び(撤収の手伝い)に来てくれました。
予想外の雨と手抜きグランドシートのおかげで、
フロアー浸水しました。。。
フロアーを取り、不本意ながらこのスタイルに

グランドシートの拭き作業を手伝ってもらいました。
なうあ奥様にも手伝ってもらってしまった。
手伝いにきたはずのひでさんはいないなー。

e-jimaさんはこの流れで「コットン幕いらねー」と言ってました(笑)
ただ最近またコットン欲しくなってきてるみたいだけど。
結局、乾燥撤収となりました。
dandanさん、期待に添えずにすみません!
ベンサン会の会長(なうあさん)から何度もお誘いいただいてたけどなかなか行けず、念願の智光山。
※ベンサン会とは
お手洗いによくあるサンダルをキャンプで履き、
寒さよりもベンサンを選ぶベンサンをこよなく愛する人の集まり
当日はなうあ家とイオンのスポオソで待ち合わせ。
20%セールだったので寄ってみました。
なうあさんは遊び道具を散財
e-jimaさんともイオンで落ち合い、
キャンプ場へ着きました!

なんとも広い!
1600円となんとも安い!
そして晴れてて最高!
雨の心配ないからシブレー!

テンションが上がります。
ここは手前の駐車場に停めて、
リヤカーで運ぶことになります。
今回こちらの方々とご一緒しました。
なうあ家ファミリー
e-jimaさんソロ
まるせんさんソロ
melさんソロ
jumboさんソロ即帰り(冷やかし)
ひでらんさんソロ即帰りからの翌日お昼来場(冷やかし)
我が家ファミリー
設営中うちの娘となうあ家の三男、
仲良しで見てて癒される

なうあさんがスポオソで散財した遊び道具
遠くから投げて棒にひっかける遊びです。
面白かったです。
ただ、この日以来この遊び道具は見てません。

投げる道具を木にひっかけてしまいました。
うちの息子がすみません。
melさんが長い棒を持ってきてくれました。

何でも持ってますなmelさん。
ドラえもんのようですな。
なうあさんのスノーピークの高級つりざおを借りて、いつの日かやる金魚釣りの練習

まるせんさん登場
革靴スタイルが斬新で、今後流行の兆し。

ここでサイト紹介
なうあ家 rago4
この方、ほんと良品を持っていて物欲が刺激されます。
焚き火台ポチったし。

e-jimaさん
ローベンスイモムシ コット寝スタイル
毎回新しいアイテム増えてない?
とにかくキャンプ道具詳しすぎ

まるせんさん
ミリタリー野営スタイル
この方発信で焚き火台が拡散してきてます。
持っている物がいちいちオサレです。

melさん
近くの居酒屋に飲みに行くスタイル
何ですかこれは?イスしか持ってきてないし。
キャンプ場へ飲みに来てますな。

我が家
晴れ予報だからコットンスタイル
シブレーの中に合計10名くらい入ってた。

そして夜
キャンプ飯が美味しかった




仕事帰りのjumboさん、
バンド練習前のひでらんさんが遊びに来てくれました。ありがとうございます。
知ってるメンバーばかりで適当な話をしてかなり盛り上がりました。
翌日
なんと雨
くまこさん出撃?
もしかしてe-jima さん、雨男?
多分そうでしょ。
そういえば、うちはコットン幕だった!
乾燥撤収できるかヒヤヒヤして、
食事も喉を通りませんでした。
dandanさんは笑ってる?
途中ひでらんさんがまた遊び(撤収の手伝い)に来てくれました。
予想外の雨と手抜きグランドシートのおかげで、
フロアー浸水しました。。。
フロアーを取り、不本意ながらこのスタイルに

グランドシートの拭き作業を手伝ってもらいました。
なうあ奥様にも手伝ってもらってしまった。
手伝いにきたはずのひでさんはいないなー。

e-jimaさんはこの流れで「コットン幕いらねー」と言ってました(笑)
ただ最近またコットン欲しくなってきてるみたいだけど。
結局、乾燥撤収となりました。
dandanさん、期待に添えずにすみません!