ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年01月03日

2015年キャンプの振り返り

明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!

2014年からキャンプを始め、
2015年9月からキャンプブログを始めました。

ブログでは色々な方と出会うことができ、
共通の趣味を持った方々と交流を持てることがとても楽しいです。
いつもありがとうございます!

2015年のキャンプを振り返りたいと思います。

2014年は何と10月のハロウィンキャンプ
in成田ゆめ牧場!




2014年は成田ゆめ牧場1泊のみでした・・・。
この時点で寒くて寒くて行く勇気が出ませんでした・・・。


2015年は5月から開始。
まずはファミリーパーク那須高原で2泊!




私はダルダルのテントを張って、
オーナーに色々教えてもらってました笑
設営に1時間以上。汗が止まりませんでした・・・。




GW那須2泊からキャンプ欲が止まらず、
翌週に千葉県の有野実苑キャンプ場へ。




そして、6月、7月と千葉県のイレブンオートキャンプ場へ連続。

ここ夏はプールもあって、蛍も見れて、ラジコンコースがあるのでラジコンも出来て、
サッカーもできてと至れりつくせりです。



はじめてのダッチオーブンでのパン焼き



プール



ラジコン仲間もできました。
ラジコンはキャンプ道具だと思うようになりました笑



9月に行きたかった大子グリンヴィラの予約が取れました!
大子公園やキャンプ場の凄さに驚き、周りの人が使っているキャンプ道具にも驚きました。
また物欲が高まった瞬間です笑








有給を取って、グリンヴィラ1泊からのつくばね2泊の合計3泊4日。
3泊しても飽きずにまた行きたくなるんですねー。
この辺りからブログを書き始めました。






その後、10月に太陽の丘へ2泊。




遊具があります。




芋掘りとラッカセイ掘りをやらせてもらいました。


近くの木連川温泉。
ポカポカでかなり気持ちよかったです。


最後に10月11月とつくばねオート2回連続。









2015年のキャンプは12泊となりましたー!

05月 ファミリーパーク那須高原(2泊)
05月 有野実苑
06月 イレブンオートキャンプ
07月 イレブンオートキャンプ
09月 グリンヴィラ
09月 つくばねオート(2泊)
10月 太陽の丘(2泊)
10月 つくばねオート
11月 つくばねオート

振り返るとお隣や周辺の方に本当に恵まれました。
毎回お友達ができて、楽しそうに遊ぶ光景が印象に残っています。

今でも子ども同士でお手紙交換してる友達もいて、
こういう出会いもキャンプならではとも思います。


早く行きたいなー。
まだ冬は行けず、春夏秋キャンパーです。


2016年もキャンプを楽しみながら、
少しずつ道具も増やしていきたいと思います笑  


Posted by daiari at 05:42Comments(10)