ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月18日

キャンプ道具の購入

またまた印西方面へ行ってきました。

予定していませんでしたが、
展示品限りの物を購入しました。

千葉ニュータウンのイオンへ行き、
たまたま半額コーナー開催!とのことで、とりあえず見てみました。
おばさまマダム達と混ざって)

みなさん興味深々で見ていたものがありました。
家で使う用のコロナのストーブです!
我が家にとっては家で使う予定なんてありません。
完全にキャンプ道具です。

キャンプ道具の購入

3,500円(税抜)でした^^

ほんとはフジカ様、レインボー様、アラジン様が欲しいですが、
年始から散財しているので、無い袖は振れません笑

こういうタイプはみなさん使われていないので、
調べたら、運搬中にお漏らしするみたいですね・・・。
カーブや段差は細心の注意が必要です。

ノロノロ走っている車を見かけたら、我が家かもしれません。

今度キャンプで使ってみたいと思います!


それと100円均一でステンレス串!

15本
キャンプ道具の購入


焼き鳥とか食べたいな~と思ったり。


そして本日城里町ふれあいキャンプ場からお知らせが・・・
ブロガー制度に応募してみました!

キャンプ道具の購入


結果は・・・





キャンプ道具の購入


このブロガー制度、凄いですよ!
10泊無料で宿泊可能とか。

また来年応募してみます!


来年のブロガー制度も、多分「悔しいですっ!」になるだろうなーと、
思った方は、クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



タグ :ストーブ

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
初キャンプ&キャビンズ(C&C)
第二回智光山キャンプ場へ
千葉県の夕陽がキレイなキャンプ場
セールでキャンプ道具購入
またまたキャンプ道具の購入
新幕キャンバスキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 初キャンプ&キャビンズ(C&C) (2016-12-22 07:50)
 第二回智光山キャンプ場へ (2016-12-08 21:55)
 千葉県の夕陽がキレイなキャンプ場 (2016-11-25 08:03)
 セールでキャンプ道具購入 (2016-10-13 22:26)
 またまたキャンプ道具の購入 (2016-07-14 00:35)
 新幕キャンバスキャンプ (2016-07-01 06:26)

この記事へのコメント
いい買い物しましたねー♪
石油ストーブ欲しくて色々見てますが出会えず。
そのお値段ならいってしまうのも分かります(*^^)

って皆さんが使ってるようなアウトドア用?のじゃないとお漏らししちゃうんですかね??
対策考えないといけませんね(^-^;)

ブロガー制度申し込むの忘れました(T_T)
Posted by めい @流山めい @流山 at 2016年03月18日 08:00
こんにちは♪

ブロガー制度ってなんですか?(>.<)
初めて知りました!!

我が家はアルパカなので同じくもれます(>.<)

基本は空で移動をオススメします(((・・;)
Posted by jumbojumbo at 2016年03月18日 11:52
コロナお安く買えましたね!

うちも漏れるのが嫌で、空で持って行ってキャンプ場で給油してますよ〜

ブロガー制度
10泊無料とかかなりいいですね(* ॑꒳ ॑* )
うちも次回応募してみようかな♪
Posted by 92family92family at 2016年03月18日 17:25
めいさん

>石油ストーブ欲しくて色々見てますが出会えず。
>そのお値段ならいってしまうのも分かります(*^^)

全く買う予定じゃなかったのですが、
嫁さんが半額コーナーを発見し思わず買ってしまいました^^
この値段だったのでいってしまいました^^

でもこういう形のストーブ、キャンプで誰も使ってなさそうですよね。
みんな丸型?のストーブ使ってる・・・。

>って皆さんが使ってるようなアウトドア用?のじゃないとお漏らししちゃうんですかね??

検索で見つけた方のページに漏れると書いてありましたよ。
灯油入れずに持っていくにしようかと思ってます。
いつ使うのか分からないですけど・・・。

>ブロガー制度申し込むの忘れました(T_T)

めいさんのブログも見てここいいなーと思ったのに・・・
来年一緒に応募して当選目指して頑張りましょう!

ほんとこの制度いいですよねー。
当たりたかった!
Posted by daiaridaiari at 2016年03月18日 22:59
jumboさん

こんばんは!

>ブロガー制度ってなんですか?(>.<)
>初めて知りました!!

城里町キャンプ場でブロガー制度を毎年募集していて、
10泊無料で宿泊OKにしてくれる代わりに、
行った1週間以内?だったかな、
自分のブログにキャンプシーンをアップする制度です。
私も他の方のブログで知りました!

まさに我々にぴったりの最高の企画ですよね!
その他にも確か特典があったかと。
次回はjumboさんも一緒に申し込みましょう!

>我が家はアルパカなので同じくもれます(>.<)
>基本は空で移動をオススメします(((・・;)

アルパカも漏れるんですか???
何か対策があったら今度教えてください!
車内でもらしたくはないです笑
Posted by daiaridaiari at 2016年03月18日 23:03
92familyさん

こんばんは!

>コロナお安く買えましたね!

展示品限りだったので安かったですけど、
こういうタイプのストーブみなさん持っていかないですよね^^
見た目以外にも色々とありそうですが・・・。
今度冬に行けたら持って行って試してみます!

92さんのようなアルパカ様が欲しいですけどねー。

>うちも漏れるのが嫌で、空で持って行ってキャンプ場で給油してますよ〜

やっぱり空ですよね。それが最良かと思ってます。


>ブロガー制度
>10泊無料とかかなりいいですね(* ॑꒳ ॑* )
>うちも次回応募してみようかな♪

ハンパなく太っ腹な企画ですよね!
10泊無料で泊まれて、普段うちらがしているレポを書けば良い。
という夢のような制度です!
次回応募してみてください!
Posted by daiaridaiari at 2016年03月18日 23:08
おはようございまーす!

印西で何買ったんですか?(^^)

気になるなぁー。

石油ストーブ・・・・この値段なら逝きますよね。(汗)

ダメなら、リサ店行きもあり?!
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年03月19日 06:08
おはようございます!

ストーブものすごくお安く買えましたね!
まだまだキャンプ場の朝晩は冷え込むので必要ですもんね。

ブロガー制度なんてあるんですね〜。
時代ですね!
10泊は魅力!応募したい!でもヘタなことは書けませんね。笑
Posted by なうあなうあ at 2016年03月19日 06:54
こんばんは

この手のストーブなぜ人気ないんでしょうね?
芯式ならどれもお漏らししそうですが
早くキャンプ場着きたくてそうとうロールして運転しているのではないのでしょか?(笑)
それなら判りますけど

我が家は先日ダイソーのステンスレスプーン買いました
が、かなりの金属味がしたのでもう使いません(笑)
串もステンレス・スチールって書いてなかったですか?
鉄比率多いと熱加え過ぎるとサビでるかも
Posted by mel at 2016年03月19日 23:57
こんばんわー!!


ブロガー制度。自分も落選でした(´;ω;`)
当たれば浮いた分キャンプ道具に回せると思ったのですが(笑)


このタイプのストーブはお漏らし怖いですけど積載するにはコンパクトで形的に良いと思いますよ(^^)
Posted by e-jimae-jima at 2016年03月20日 20:28
おはようございます。

ストーブお手頃で買えて良かったですね!
これで来シーズンは冬キャンもバッチリでしょうか(^o^)

私、城里ブロガーでありながら一泊で終わりそうな贅沢者です(汗)
Posted by makason at 2016年03月21日 10:14
こんばんは~(*´︶`*)ノ

ストーブ激安じゃないですか!!
そのお値段ならBig☆Mamaにも買えるのにぃ(笑)

この冬もストーブは見てるだけで終わってしまった(o _ _)o
Posted by Big☆MamaBig☆Mama at 2016年03月21日 23:26
TORI PAPAさん

こんばんは。
遅くなってすみません!

>印西で何買ったんですか?(^^)
>気になるなぁー。

いやー、今回は残念ながら購入できませんでした・・・。
無念です!ストーブのみの収穫です(ほんとです!)

>石油ストーブ・・・・この値段なら逝きますよね。(汗)

この値段だったので、予定していませんでしたが、
逝ってしまいました^^
もっと良い物が欲しいですが、
いつ使う(正確にはいつ使える)か分からないので、
まずはこちらで冬キャンデビューを目指します!

>ダメなら、リサ店行きもあり?!

そうですね!
リサ店、たまーに覗くのですがキャンプ道具があまりないです。
時期の問題なのかな・・・。
諦めずに行ってみます!
Posted by daiaridaiari at 2016年03月22日 22:26
なうあさん

こんばんは。
遅くなってすみません!

>ストーブものすごくお安く買えましたね!
>まだまだキャンプ場の朝晩は冷え込むので必要ですもんね。

安いのでいきましたよ!
使う機会がいつになるのか分かりませんが、
なうあ家のようにガンガン冬キャンいけるように、
頑張って使ってみます!
多分、来年だな・・・。

>ブロガー制度なんてあるんですね〜。
>時代ですね!
>10泊は魅力!応募したい!でもヘタなことは書けませんね。笑

10泊無料って凄いですよね!
まさに我々ブロガーの時代ですよ!
来年も応募してみますので、なうあさんも是非
(ライバル増やしてどうする・・・笑)
Posted by daiaridaiari at 2016年03月22日 22:29
melさん

こんばんは
遅くなってすみません!

>この手のストーブなぜ人気ないんでしょうね?

ビジュアル的にみるとレインボーとかの筒型が
カッコ良いのでしょうかね。
安いから本来これで良いとは思っているのですが・・・。
そういう自分もレインボーとかが欲しい・・・。

>早くキャンプ場着きたくてそうとうロールして運転しているのではないのでしょか?(笑)
>それなら判りますけど

それもありますね!無駄に急いでいる車も私かもしれません^^

>我が家は先日ダイソーのステンスレスプーン買いました
>が、かなりの金属味がしたのでもう使いません(笑)
>串もステンレス・スチールって書いてなかったですか?

まだ結局使っていないのですが、
melさんからのこのコメントで使う気が失せました笑
なんか手触りも金属な感じがするんですよねー。

ステンレススチールって書いてあったか確認したいですが、
既に捨ててしまって、また印西の100円ショップいかないとです・・・。
エコと思って買いましたが、竹串の方が良かったかもです。
Posted by daiaridaiari at 2016年03月22日 22:33
e-jimaさん

こんばんは!
遅くなってすみません。

>ブロガー制度。自分も落選でした(´;ω;`)
>当たれば浮いた分キャンプ道具に回せると思ったのですが(笑)

来年頑張りましょう!
城里、素晴らしい企画されてますよね。
当たった分はキャンプ道具へ還元。さすがです!
多分自分もそうすると思いますけど・・・。

>このタイプのストーブはお漏らし怖いですけど積載するにはコンパクトで形>的に良いと思いますよ(^^)

そーですよね!

今度(多分来年)、使ってみたいと思います。
webで検索しても殆ど使っている人見かけないですねー。
もちろんキャンプ場でも・・・。
Posted by daiaridaiari at 2016年03月22日 22:35
makasonさん

こんばんは!

>ストーブお手頃で買えて良かったですね!
>これで来シーズンは冬キャンもバッチリでしょうか(^o^)

お買い得で良かったです!
来年から冬キャンデビューできるように頑張ります!
冬前でも、どこかで使えたら使おうと思います。

>私、城里ブロガーでありながら一泊で終わりそうな贅沢者です(汗)

makasonさん、ほんと贅沢ですよー^^
城里ブロガー制度、10泊って凄くないですか???
しかも電源でもOKだし。

また来年頑張りますので、頑張って2泊してください笑
Posted by daiaridaiari at 2016年03月22日 22:38
Big☆Mamaさん

こんばんは~!

>ストーブ激安じゃないですか!!
>そのお値段ならBig☆Mamaにも買えるのにぃ(笑)

激安には目がないので、常に目を光らせていますよ^^
bigmamaさん、またまた印西ですよ!
早く買ってください!赤ポールも一緒に^^

キャンプ用品店でなくてもイオンとか電気屋とかでも、
掘り出し物ありますね!

>この冬もストーブは見てるだけで終わってしまった(o _ _)o

私もその予定でしたよ笑
色々と調べるだけ調べたので、
よく使われているストーブの名称だけは把握してました笑
Posted by daiaridaiari at 2016年03月22日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ道具の購入
    コメント(18)